ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 うちの子ベストショットアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
denka
denka
保護犬J(MIX犬オス)との日々
オーナーへメッセージ

2025年03月11日

2月のおでかけ①

Jよー
「なにー?」
出かけるぞー、キャンプやー
2月のおでかけ①

2月の半ば、朝散歩を終えて惰眠をむさぼっているJを起こして我々は国道153号線を辿って南信州へ向けて出発しました。根羽村の道の駅で休憩いたします。寒波は去っていたのですが積雪は残っております。
2月のおでかけ①

ロングリードに換装しまして
2月のおでかけ①

Jは雪を楽しみ駆け回ります。
2月のおでかけ①

「おりゃー」
2月のおでかけ①

「雪楽しいなあ、飼い主ー。」
2月のおでかけ①

と、ここで好事魔多し、予約しておりました阿智村のキャンプ場さんから連絡が。なんでも水廻りが凍結してしまっていているとのこと。私共普段からゴミは持ち帰り、洗い物も家に持ち帰ってから済ますので個人的には全然大丈夫望むところなのですが、無理にチェックインをお願いしてもトイレお手洗い手水等お気遣いご迷惑をかけるかもしれないので残念ですがキャンセルを返答いたしまして、さて。

このあとどうしようね、Jよ。
とりあえず飼い主だけお昼ごはんをいただきましょうか。
食堂にて根羽村名物のお豆腐、湯豆腐定食をそう言っていただきました。おおお美味しい!
2月のおでかけ①

まあ、引き返しましょう。てぶらで帰るのも業腹ですので帰り道に愛知のお酒、蓬莱泉の吟醸工房を発見しましたので生原酒の量り売りをせしめまして、香嵐渓のほど近くにていのしし肉もせしめて帰ってきたのです。
2月のおでかけ①

今回は栗をすり鉢で味噌に練りこんで生姜山椒を利かせた丹波播磨のデカンショ鍋に仕立ててみました。
2月のおでかけ①

いい香り、おいちかったー。
2月のおでかけ①

さて今回は残念なキャンプ行となりましたがまだまだ冬のお出かけは続くのであります。
「ほんま懲りない飼い主やなー、つきあうこっちも大変やでえー。」
2月のおでかけ①






同じカテゴリー(小旅行)の記事画像
ソロ+ワン堕落への道
みかわんこ(仮)の三河漫遊記
同じカテゴリー(小旅行)の記事
 ソロ+ワン堕落への道 (2023-12-10 22:05)
 みかわんこ(仮)の三河漫遊記 (2023-10-30 01:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月のおでかけ①
    コメント(0)