2023年06月26日
阿木クリーン大作戦!①
楽しかった竹林キャンプからひと月ほど後、6月の10日から1泊、飼い主とJは再び岐阜県は中津川にございますHYキャンプ場さんへ伺いました。普段中津川は阿木地区周辺で野外活動をしているキャンパーの皆さんで地域への感謝をこめて清掃活動とそのあとに楽しい親睦会をHYさんが主催してくれました。
イベントを小耳に挟んだ飼い主は「Jを連れて行っても良いですか?」と訊ねると快諾をいただき、それならばとおっとり刀ならぬおっとりホウキで駆けつけた次第です。午前9時集合。
草刈りをする方、刈った草を掃き寄せる方、ゴミを拾う方、交通整理をする方と役割分担連携して清掃して行きます。
飼い主とJは車が通行するときに笛を吹いて注意を促す役を仰せ仕りました。Jも訳がわからないなりになにか仕事をしている気になっているようです。

しかしクン活の誘惑をこらえられず気が散るJ。

約2時間で無事に清掃活動を終えて皆でお弁当をいただきました。「たつみ屋」さんのお弁当おいしかったなあ。

その後はキャンプフィールドに移動して各自設営とか買出しなど、夜半から雨予報でしたのでタープを張って過保護に雨よけとします。

設営後に買出しと周辺観光、行きたかった『女城主』で有名な岩村醸造さんへ行ってきました。店頭でしか販売していないお酒があるのですよ!

お酒をゲットしてキャンプ地に戻ると親睦会の会場はすこしづつ賑わってきていました。

おお!なんということでしょう!
デーン!

デデーン!

参加者のお一方がご厚意でこのようなバーを開店してくださっていました。すごい。
皆さんで語らう、良い絵ですよねえ。

Jも皆さんに可愛がってもらっています。

よかったね、Jよ。

酔っ払っていてうろ覚えなのですが不肖飼い主、親睦会での抽選イベントで高価なフライパンをゲットした模様であります、大切に使わせていただきます!

さあ、翌日は予報どおり夜半から雨が降り出し強めの雨中の撤収であります。しかし3月の雨キャンプの経験を生かして本日はJにもぬかりなく雨具を用意しています。さあ家に帰ろう、の前に、

阿木のパン屋さん「キュルティヴァトゥール」さんへ寄り道しました、
帰り道に食すオヤツを買おうと思っていたのですがあいにくの雨空でテラス席には誰もお客さんがおりません
、ので大丈夫だろうと思い切って

なんとワンコには喧嘩っ早くておしゃれなカフェなんぞ
飼い主「行ってみるか?」
J「行ってもいいけど喧嘩売るぞ、強いんだぞ俺は。」
飼い主「ビビリの癖に強がんなヨ、行けんな、これは。」
とやっていたJがカフェデビューしました、貸切状態だからできたのですけれど。

おかみさんにお水をもらって可愛がってもらいました。

飼い主はクロックムッシュを頬張って満足。



と言うまずは阿木クリーン大作戦参加の第一回でございます、楽しかったねえ、Jよ。

続きます。
イベントを小耳に挟んだ飼い主は「Jを連れて行っても良いですか?」と訊ねると快諾をいただき、それならばとおっとり刀ならぬおっとりホウキで駆けつけた次第です。午前9時集合。
草刈りをする方、刈った草を掃き寄せる方、ゴミを拾う方、交通整理をする方と役割分担連携して清掃して行きます。
飼い主とJは車が通行するときに笛を吹いて注意を促す役を仰せ仕りました。Jも訳がわからないなりになにか仕事をしている気になっているようです。

しかしクン活の誘惑をこらえられず気が散るJ。

約2時間で無事に清掃活動を終えて皆でお弁当をいただきました。「たつみ屋」さんのお弁当おいしかったなあ。

その後はキャンプフィールドに移動して各自設営とか買出しなど、夜半から雨予報でしたのでタープを張って過保護に雨よけとします。

設営後に買出しと周辺観光、行きたかった『女城主』で有名な岩村醸造さんへ行ってきました。店頭でしか販売していないお酒があるのですよ!

お酒をゲットしてキャンプ地に戻ると親睦会の会場はすこしづつ賑わってきていました。

おお!なんということでしょう!
デーン!

デデーン!

参加者のお一方がご厚意でこのようなバーを開店してくださっていました。すごい。
皆さんで語らう、良い絵ですよねえ。

Jも皆さんに可愛がってもらっています。

よかったね、Jよ。

酔っ払っていてうろ覚えなのですが不肖飼い主、親睦会での抽選イベントで高価なフライパンをゲットした模様であります、大切に使わせていただきます!

さあ、翌日は予報どおり夜半から雨が降り出し強めの雨中の撤収であります。しかし3月の雨キャンプの経験を生かして本日はJにもぬかりなく雨具を用意しています。さあ家に帰ろう、の前に、

阿木のパン屋さん「キュルティヴァトゥール」さんへ寄り道しました、
帰り道に食すオヤツを買おうと思っていたのですがあいにくの雨空でテラス席には誰もお客さんがおりません
、ので大丈夫だろうと思い切って

なんとワンコには喧嘩っ早くておしゃれなカフェなんぞ
飼い主「行ってみるか?」
J「行ってもいいけど喧嘩売るぞ、強いんだぞ俺は。」
飼い主「ビビリの癖に強がんなヨ、行けんな、これは。」
とやっていたJがカフェデビューしました、貸切状態だからできたのですけれど。

おかみさんにお水をもらって可愛がってもらいました。

飼い主はクロックムッシュを頬張って満足。



と言うまずは阿木クリーン大作戦参加の第一回でございます、楽しかったねえ、Jよ。

続きます。
Posted by denka at 23:05│Comments(2)
│犬とキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは~
くれまさんのブログでdenkaさんの名前を見てびっくり!
こんな風につながってるんですね (*´▽`*)
清掃活動お疲れさまです。
私もコロナ前まで年に数回こういう活動に参加していました。
でもお弁当付きなんて豪華!
その後の親睦会もなんということでしょう。
無料のバーですと?
ごきげんな飼い主さんとJ君
なんかこれ見てるだけで幸せな気分。
くれまさんのブログでdenkaさんの名前を見てびっくり!
こんな風につながってるんですね (*´▽`*)
清掃活動お疲れさまです。
私もコロナ前まで年に数回こういう活動に参加していました。
でもお弁当付きなんて豪華!
その後の親睦会もなんということでしょう。
無料のバーですと?
ごきげんな飼い主さんとJ君
なんかこれ見てるだけで幸せな気分。
Posted by dekopon
at 2023年06月28日 21:09

dekoponさん、こんばんは!
仰せ仕りましたとおりコメント2件削除いたしました。
キャンパーさんや管理人さんに受け入れてかわいがってもらえてジェットは本当に幸せ者です。おかげさまで「人間大好き!」になってくれたのですが、ほかのワンチャンにはビビリ過ぎた挙句に「ボクは恐くないぞ!強いんだぞ!」といまだに興奮してしまうときがあります。迎えた頃よりはだいぶマシになりましたが。
まあカンペキな名犬なんていないものですし飼い主もいろいろ抜けていてポンコツなところもありますからポンコツコンビでヒトと犬、これからも歩んで行きたいと思っている次第です。
追伸:クリーン大作戦②の記事では惜しみなくJの写真を盛り込もうと思っておりますのでお楽しみに(笑)。
仰せ仕りましたとおりコメント2件削除いたしました。
キャンパーさんや管理人さんに受け入れてかわいがってもらえてジェットは本当に幸せ者です。おかげさまで「人間大好き!」になってくれたのですが、ほかのワンチャンにはビビリ過ぎた挙句に「ボクは恐くないぞ!強いんだぞ!」といまだに興奮してしまうときがあります。迎えた頃よりはだいぶマシになりましたが。
まあカンペキな名犬なんていないものですし飼い主もいろいろ抜けていてポンコツなところもありますからポンコツコンビでヒトと犬、これからも歩んで行きたいと思っている次第です。
追伸:クリーン大作戦②の記事では惜しみなくJの写真を盛り込もうと思っておりますのでお楽しみに(笑)。
Posted by denka
at 2023年06月28日 22:10
