ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
denka
denka
保護犬J(MIX犬オス)との日々
オーナーへメッセージ

2023年09月17日

ブログ開設1周年

ほぼ月イチペースの投稿でえっちらおっちら続けております当ブログですが2023年9月14日で開設して丸1年となりました。これまで観に来てくださった方々、コメントをくださった方々に飼い主と愚犬Jは心より感謝申し上げます。これからもマイペースでJとの日々を綴っていこうと思っております。
(※9/19、少し写真と文章を追加いたしました。)

さあ、1周年記念と言うわけではないのですが9月のよき日にまたしても岐阜県中津川は阿木、天狗森キャンプ場へ出かけてきた次第であります。


車を停めて


Jを降ろすと


懐かしい(半年ぶり)天狗森のキャンプ地を駆け巡ります。



「おおりゃー、ボクは強いんだぞー!」と言っております。
先日購入した熊鈴、チロリアンカウベルがちろちろと鳴り響きます。



懐かしい沢でも遊びます。
「この程度の沢遊び倒してくれるわ。」
飼い主は怪我やら最近話題に登りましたレプトスピラ症などなにがし感染症に気が気ではありませんが。



麓に散策するとそばの花が綺麗に咲いておりました。



冬キャンプ用に最近新調した大き目のワンポールテントを試しに張りがてら、室内がやはり広くてのんびり落ち着きます。高さが290cmあります、ストーブを入れてもこれなら余裕のある広さですねえ。




思い立ってご当地の買い物レシートを送信して連絡を取るとHYキャンプフィールドの管理人さんがJに会いに遊びに来てくれました。HYさんは中津川阿木地区で500円以上の買い物を条件にご所有の山林をキャンパーに開放してくださっているのです。


さて今回のお酒「美濃天狗」。
天狗森で天狗酒を思うさま呑むという駄洒落をしたかったのです。



天狗森の管理人さんを呼び止めて一献お付き合いいただきました。
お忙しいところありがとう御座いました。「天狗(キャンプ場)で天狗(の管理人さん)と天狗(のお酒)を呑む。」などという。


管理人さんは生物や鉱物のフィールドワークがライフワークのようで色々興味深い話を伺いました。
何故か粘菌の話で盛り上がりました。良いお酒ですね。主に座学でしか知識のない飼い主はとても有意義な話の聞けた一夜でした。

そんなこんなで日は暮れ、



日は昇る。Jは朝ンポに行きたがる。



飯を炊く。



一服する。



撤収する。


撤収拒否するという毎度のルーティーン。


撤収後は私たちにとってはおなじみ阿木川湖畔のパン屋さんキュルティヴァトゥールさんにて休憩がてら少しの贅沢。




クロックムッシュ、サラダたっぷりで美味しいのですよ。


Jも元気に秋冬を迎えられそうでなんとも幸せなキャンプシーズンになりそうです。
また行こうぜ!、Jよ!。












  


Posted by denka at 20:58Comments(4)犬とキャンプ